投稿者「mail@hobundo.jp」のアーカイブ

梅雨入りですか?

お久しぶりです。Webオペレータのアラキです[:ハート:]
もう6月ですね~~[:雨:]
ここ数年の梅雨は、お空が怒っているような豪雨で[:雷:]
全国各地で悲惨な事故が起こるので怖いです[:ぐす:]
みなさま、十分にお気をつけくださいね[:家:]
この時期私には、毎年明るいニュースも訪れます[:にぱ:]
家にあるあじさいが少しずつ咲いてきましたぁ~!
薄紫のグラデーションがとってもきれいでかわいいです[:ピース:]
暗いお空の日もあじさいの成長をみると元気になります[:ムキムキ:]
画像がなくてスミマセン[:汗:]
蒔絵印鑑にもあじさい柄があるんですよ!

たくさんの小花が集まってかわいいです[:ハート:]
花言葉は『冷静』。。。。シ、シブイ[:くく:]
ここでQuiz?:
あじさいって漢字ではなんと書くでしょうか??
(変換はダメですよ!
実は無類のクイズ好き?ではなくぅ、
最近クイズ番組が多いから、ただのミーハーです[:ピース:]エヘへ
答えは次回。。。
ではでは、マハロ~?

芳文堂Yahoo!ショップ 完成しました

前回ホームページ作成中とお知らせいたしました「芳文堂Yahoo!ショップ」がなんとか完成しました。
まだ出来たばかりで質素な感じですが。。。これからより良いホームページになりますように修正していきたいと思います。
また、価格は店舗共にすべて共通ですが、Yahoo!ショップの場合はYahoo!ポイントが付きますので、もしIDをお持ちでしたらYahoo!ショップでお買い求めいただきますと少しお得です[:にぱ:]
(現在は個人用の開運印鑑のみの販売となっております)
▼芳文堂Yahoo!ショップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hobundo/index.html
※<Yahoo!ショップ閉店のお知らせ>
芳文堂のYahoo!ショップ店は都合により平成20年11月末日を持ちまして閉店させていただく事になりました。ご不便をお掛け致しまして誠に申し訳ございませんが何卒よろしくお願い申し上げます。

芳文堂yahoo!ショップ店

yahoo!japanさんのショッピングモールの「yahoo!ショッピング」に申し込みをしました。
もうひとつ新たにホームページを作成しなくてはならないのでいったいいつになったら完成するのか?という感じなのですが、あきらめずにがんばって作っていきますのでどうぞ「開運印鑑の芳文堂yahoo!ショップ店」の完成をお楽しみにしていて下さい。
芳文堂のホームページ開設当時は印鑑屋のホームページも数十件しかない状態でしたが、最近では何百件。。。もしかすると千件以上のはんこ屋さんがホームページを公開しているようです。
印鑑を注文する場合、注文・引取りと最低でも2度はお店に足を運ぶ必要がありますので、お客様の利便性を考えますと印鑑屋さんにとって通信販売は必須になってきているのかもしれませんね。[:ピース:]

ダルマ最中

お土産にいただいた岐阜県の銘菓ダルマ最中です

その名の通り、ダルマ型の皮に餡が入っているのですが、
餡が量が半端じゃないくらいたっぷりなのです[:ぎょ:]
私がいただいたのは。。。あっ、私Webオペレータのアラキですが。。。[:ピース:][:チョキ:]
抹茶餡でした[:下:]

昨日の3時のおやつ?にいただきました[:お茶:]
超おいしぃ~~[:ハート:]
最中の皮って、独特のほっこりするような香りがして
お仕事中のひといきにピッタリでした[:にぱ:]
ごちそうさまでした。
このダルマ最中、「起き上がり本舗」というなんともおめでたいお名前の
和菓子屋さんの看板商品で、
小倉餡、抹茶餡、きんとん餡の3種あるそうです。
巧さんは小倉餡を食べてました
「コレ、うまっ[:伝言:]」と声が聞こえたので、
確実に、小倉餡もおいしいのだと思いますよ[:にひ:]
ダルマは開運のシンボルですので、
食べながら、ちょっと小さなお願いごとをしてしまいました[:閃き:]
ナニをお願いしたかは、ヒ・ミ・ツです[:ハート:]
だって、お願い事はお話したら叶わなくなっちゃうんですよね[:ソレダ:]
大願成就ならぬ小願成就期待していまぁす[:ピース:]エヘヘ